2018年05月22日
最近暖かくなってきたと言うよりも
汗ばむ季節になってきましたね 😛
それでも朝晩は冷えますので体調管理には
気を付けてくださいね 😉
院長の中村は先週の日曜日に自転車のロードレース大会に
出場してきました🚲
今回は、競輪選手を引退してから
経営のアドバイスをもらっている方と
患者さんと3人で楽しく走ってきました 😆
100㎞走り終わった時、競輪選手時代の後輩と
懐かしい人に出会いました 😀
誰だかわかりますか❓
私と同じで元競輪選手なんですけど
大和孝義さんと山口支部長の鈴木啓一さんです 😉
大和孝義さんは一時代を築いた選手で
今でも元気そうで安心しました 😛
自転車に楽しく乗って元気な余生を送りたいものです 😯
2018年05月12日
みなさんゴールデンウィークはゆっくり出来ましたか❔
私は久しぶりの連休でゆっくりもしたし
九州の先生方と勉強会をしたりと充実することが出来ました 😛
るぽ整骨院も5周年が過ぎ連休を使い
待合室と受付の壁を塗り替えました 😉
るぽ整骨院がある場所が桜馬場通りという所なので桜色にしてみました 🙂
写真では桜色に見えませんが、ほんのりとした
桜色です 😛
工事が終わり見た瞬間すごく素敵な色で満足しています 😆
さて来週(20日)の日曜日に友人や患者さんと一緒にツール・ド山口湾(100キロ)に出場します🚲
頑張りますので応援よろしくお願いします 🙄
2018年04月1日
みなさん桜の開花を楽しんでますか❔
るぽ整骨院の前の桜は満開です 😛
4月2日るぽ整骨院は、皆様のおかげで
5周年を迎えることが出来ました 😆
思い起こせば希望と不安の中、先ずは5年間
全力で走る事を胸に誓い頑張ってきました 😉
5年前、雨の中午前中2人の
患者様からスタートして
今ではたくさんの患者様に囲まれ
スタッフ一同感謝の気持ちで一杯です 😥
これからも感謝・謙虚・素直を合言葉にスタッフ一同
仕事に邁進してまいります 😀
患者様に感謝の気持ちを込めて記念のボールペンを
用意いたしました❤
10周年目指して頑張ります💪
2018年03月23日
暖かくなってきましたね🌸
るぽの前の桜も、ちらほら咲いてきました 😆
体の調子も良くなってきた院長の中村です 😉
先日、かねてより自転車通勤を考えていたところ
競輪選手時代に持っていた2台のロードレーサー🚲を
柳井市にある自転車専門店ヒロシゲさんに
整備をお願いしてまいりました 😛
さすがプロの整備は違いますね 😯
ブレーキのききもワイヤーの張り具合もサイコー
今年の自転車シーズンが終わるまで頑張ろうかな 😛
ちなみに5月20日に開催されるツール・ド・山口湾2018(100㎞)に
エントリーしました 🙂
るぽの患者さんを誘ったところ数名に
エントリーしてもらいすごく楽しみです♥
何だか新しい自転車が欲しくなった今日この頃です 😎
2018年02月19日
だんだん寒さも和らいできて過ごしやすくなりましたね 😮
しっかりストレッチをして体調を管理しましょうね♣
声の調子も良くなりバレンタインでは沢山のチョコレートを
患者様から頂き元気になってきた院長中村です 😛
みなさんは好きなアーティストはいますか❓
私はずっと浜田省吾が大好きでアルバム・DVDも
沢山持っています 😉
でも悲しい事に最近の若い子たちはぜんぜん知らないみたいで
この前も患者さんに”浜田省吾知ってる❓”って聞いたら
芸人さんですか?だって
マジか 嘘やろ 冗談やろ 😡 (心の叫びです 😯 )
これが現実なんですね 😥
声・歌のメロディ・歌詞 どれをとっても最高です❕
防府市で上映されてる浜田省吾のフィルムコンサートを
観賞してきましたが、やっぱり最高でした 😆
帰りには元競輪選手の白井圭一郎と一緒に競輪選手時代にお世話になった
宮本さんのお店”ちゅうてん”でおいしい焼き肉を食べました 😛
引退しても話が尽きないし、やっぱり競輪選手は大好きです 😀
2018年02月3日
ほんとに寒い日が続きますね 🙂
体調管理とストレッチしてますか 😉
喉の調子がいまいちな院長の中村です❕
みなさん突然ですが衝動買いをしたことありますか?
そりゃありますよね 😆
私、とうとう絵画を買っちゃいました 🙄
たまたま入った絵画展で買うつもりのない絵画を
眺めていたら、店員さんが”何か気になる絵画ございますか?”
と、聞いてきたので気になる絵画はありませんと答えたのですが…
説明を聞いてると、るぽの施術所に飾ったら患者さん
喜ぶかなと思ったら購入してました 😮
東山魁夷と言う有名な人の作品みたいです 🙂
題名は”白馬の森”文化勲章受賞作だそうです
絵画の事は何にも知りません 😉
当然、原画ではなく彩美版なるもので500部中の1部です 😀
普通、欲しくもないのにふらっと入って絵画買うかな💦
そういえばスタッフのノエル(番犬)もふらっと
ペットショップに入って買っちゃったな 😆
ぜひるぽ整骨院に日本絵画を観に来てくださいね 😉
2018年01月22日
みなさん本当に寒いですね 😥
寒くてもお風呂上がりのストレッチをして
体調だけは整えてくださいね 🙂
21日の日曜日るぽの山口先生と八尋先生の3人で
九州で20店舗も整骨院経営をされてる
むさし鍼灸整骨院さんへ見学&交通事故の
勉強会に参加してきました 😉
やはり大きな院はスタッフ教育も出来ていて
見習うところが沢山ありました 🙄
交通事故の勉強会も沢山の先生方と一緒に
学ぶことが出来て充実した一日を過ごすことが出来ました 😀
やはりいつまでたっても勉強が大切ですね 😯
次回予告
衝動買いで絵画買っちゃいましたの巻
2018年01月1日
みなさま明けましておめでとうございます 🙂
患者様、お客様、昨年はエステサロン プレス・ド・ルポともども
るぽ整骨院を使って頂きありがとうございました♡
今年もスタッフ一同勉強を欠かさず最高の施術を
提供できるように邁進してまいります 😛
るぽのスタッフは偶然にも院長(さる年)
エステ代表(とり年)他の5人のスタッフが(いぬ年)…
桃太郎やん😲
患者様・お客様の為に頑張ります 😉
今年、新たにエステティシャンのスタッフが
入社予定です♥
2年間しっかり専門学校で勉強しましたので
これからプレス・ド・ルポでお客様の為に
頑張ってくれると思います 😀
るぽのスタッフ(ノエル)が来て1年になります 😎
今年は戌年ノエルと共にスタッフ一丸となって頑張ります
2017年11月25日
みなさん寒くなりましたね
ちょっとだけ風邪気味になったけど今は
元気いっぱいの院長中村です 🙂
先日、競輪選手時代からお世話になっている
森岡医院の森岡先生の所でスタッフみんな
インフルエンザの予防接種を受けに行きました 😯
今年はワクチンが少ないとの事でしたが
何とか無事スタッフ全員受けることが出来
一安心です 😉
それでも、絶対にかからない保証はないので
スタッフ一人一人の予防が大切です 😮
そこで、るぽ整骨院に新兵器が登場♥
加湿空気清浄機ナノイーXです 😯
今までのナノイーの10倍スゴイみたいです 🙄
よくわかりませんが電気屋のスタッフさんが
言ってました💦
これがスイッチ入れたらむちゃくちゃかっこいい♥
是非るぽ整骨院にみなさん見に来てくださいね 😛
2017年11月11日
寒くなり体調管理も大変ですけど
うがいを忘れずにしましょうね!院長の中村です 😛
みなさん予防接種は毎年受けますか?
るぽ整骨院ではスタッフ全員で受けるのですけど
来週の予約がいっぱいで再来週に受けることになりました 😕
本当はもっと早めに予約しないといけなかったのですが
正直忘れてました 😥
競輪選手時代大変お世話になった森岡医院で今年も受けます 😉
さて今月はるぽ整骨院の決算月です😲
先日、るぽ整骨院の顧問会計士と決算の打ち合わせをしてきました 😛
私の考えは1円も脱税するつもりはないけど
私の知らない合法的で国の許された節税はしたいですといつも先生には伝えて税務処理をして頂いてます 🙄
看板犬のノエルと一緒に勉強します。るぽの会計士さんは写真の本の著者でもあります 😆